中央エコアクト(事業所用)
現在の参加事業所数 107事業所
ペンギン
ログイン
東京都中央区の事業所向けの事業です。
中央エコアクト(中央区版二酸化炭素排出抑制システム)参加者募集中
 地球温暖化がこのまま進んでしまうと、気温の上昇だけではなく、食糧不足や異常気象の頻発などの様々な影響が深刻化し、未来の子どもたちにみどりあふれる豊かな地球ほしを残すことができません。
 地球温暖化を止めるためには、毎日の生活から排出される二酸化炭素(CO2)をできるだけ早く減らしていくことがとても重要です。
 そこで「中央エコアクト」では、事業者の方々の負担にならずに簡単に省エネに取り組めるように、ランクごとに受けられる参加メリットを用意しました。未来の子どもたちのためにもまずは、「中央エコアクト」に参加して、身近なところからできる地球温暖化対策に取り組んでみませんか?

お知らせ お知らせ一覧

2024-04-23
システムメンテナンスのお知らせ

日頃より中央エコアクトをご利用いただき、誠にありがとうございます。
システムメンテナンスを行うため、中央エコアクト専用サイトの利用を一時的に停止させていただきます。
急なお知らせとなり、ご迷惑おかけいたしますことを深くお詫び申し上げますとともに、あらかじめご了承いただけますようお願い申し上げます。

システムメンテナンス日時
令和6年4月26日(金曜日)13:00~14:00
※作業状況により、時間が多少前後する場合がございます。

続きを読む
2024-03-29
【環境コラム】デコ活をご存じですか?

「デコ活」というのは、二酸化炭素(CO2)を減らしていく脱炭素(Decarbonization)と、環境に良いエコ(Eco)を組み合わせた「デコ」を進めていく活動のことです。

環境省は、脱炭素社会の実現に向けて、国民・消費者が行動やライフスタイルを変えていくことを後押しするため、この「デコ活」という国民運動を展開しています。

デコ活WEBサイト」では、下記のような国民・消費者のアクションに加え、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを後押しする企業等の取り組み、製品、サービスを紹介しています。

【デコ活動アクション(まずはここから)】
 デ 電気も省エネ 断熱住宅 (電気代をおさえる断熱省エネ住宅に住む)
 コ こだわる楽しさ エコグッズ (LED・省エネ家電などを選ぶ)
 カ 感謝の心 食べ残しゼロ (食品の食べ切り、食材の使い切り)
 ツ つながるオフィス テレワーク (どこでもつながれば、そこが仕事場に)

このような情報を参考にしながら、国民・消費者の脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを後押しする取り組み、製品、サービスの実現を目指してみてください!「デコ活WEBサイト」に自社の取り組みを掲載することもできます!


 出典:環境省WEBサイト

続きを読む
2024-02-28
【環境コラム】再生可能エネルギー

 私たちが事業所で使用する電気は、様々な方法で生み出されています。そのうち、約7割が、天然ガスや石炭、石油等を燃やすことで生み出されており、これらを燃やす際に二酸化炭素(CO2)が排出されています。一方、近年、CO2を排出しないエネルギー源として、太陽光やバイオマス、風力などの再生可能エネルギーが注目されています。
 地球温暖化を防ぐためには、事業所の屋上に太陽光発電システムを設置するなど、事業所で使用する電気を再生可能エネルギー由来のものに切り替えることが有効です。また、テナントビルに入居している場合など、事業所に太陽光発電システムを設置することが難しい場合には、事業所に供給する電気を「再生可能エネルギー100%」のプランに切り替えることで同じような効果を得ることができます。
 「中央エコアクト」では、このような電気プランの一覧表を掲載しています。本日、この一覧表を新しく更新しましたので、是非この機会にご覧ください。
 また、「中央エコアクト」では、この一覧表を参考に、再生可能エネルギー100%電気への切り替え・継続に取り組むと、毎年1,000ポイントを貯めることができます。上手に取り組みながらランクアップを目指してみましょう!
 2024年2月15日にお知らせした「エネオク」についても、是非ご活用ください。
再生可能エネルギー
出典:環境省WEBサイト

続きを読む
2024-02-13
「令和6年度中央区エコまつり新規出展募集」のご案内

令和6年度は、6月2日(日)に「第21回中央区エコまつり」を開催予定です。
出展される企業様を募集しておりますので、ぜひご応募ください。

●中央区エコまつり概要
 ・日時
   令和6年6月2日(日) 午前10時から午後3時まで(予定)
 ・場所
   あかつき公園(中央区築地7-19-1)

●募集概要
 ・対象企業
       環境に配慮した企業経営又は環境・CSR活動を積極的に実施している企業
   ・申込期限
   令和6年3月4日(月)午後5時まで
 ・提出方法
   担当部署にお電話の上、窓口にご提出ください。
   受付時間:平日 午前8時30分から午後5時まで(正午から午後1時までを除く)

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.city.chuo.lg.jp/a0036/machizukuri/bika/gakushuu/ekomaturi_boshu.html

続きを読む
2023-12-21
【環境コラム】2023年を振り返って

2023年も残りわずかとなりましたので、1年を振り返り地球温暖化に関するニュースを3つ取り上げて紹介します。

①記録的な猛暑
 東京都心では、8月に観測史上初となる31日間すべて「真夏日」(最高気温30℃以上)を記録しました。また、1年間の「猛暑日」(最高気温35℃以上)が合計22日となり過去最多を記録しました。

②地球沸騰化時代の到来
 国連のグテレス事務総長は、7月の世界の平均気温が観測史上最高となる見通しであることを受け、7月27日の会見で「地球沸騰化の時代が到来した」と言及しました。その後、世界気象機関(WMO)は、今年の世界の平均気温は観測史上最高となることが確実になったと発表しています。

③COP28開催
 11月から12月に、アラブ首長国連邦(UAE)で国連気候変動枠組条約第28回締約国会合(COP28)が開催されました。この会合では、2030年までに再生可能エネルギー容量を3倍、エネルギー効率を2倍にすることや、化石燃料からの脱却を加速させることが合意されました。

 2023年は、地球温暖化による影響を強く実感し、取り組みを加速させていく必要性が改めて浮き彫りになった年でした。

続きを読む